【ベランダでもできる】ブルーベリー栽培 系統別おすすめ品種10種紹介

ブルーベリーおすすめ10品種
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

子どもと一緒に植物育てたいけど、
面倒くさそうだなぁ。

虫が嫌いだけど、農薬も使いたくないし。

庭がないから植物なんて無理。

そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、ブルーベリーです。

ブルーベリーは虫が付きにくく、農薬を使わなくても収穫できます

鉢植えでも大丈夫なので、ベランダ栽培にぴったり。

我が家ではベランダで数本のブルーベリーを栽培しています。

今回はなぜ、ブルーベリー栽培がおすすめなのかについてご紹介します。

目次

ブルーベリーの魅力

ベリー類は基本的に丈夫で栽培が簡単です。

病害虫が少なく、葉を綺麗なまま鑑賞することが出来るので、花、実の収穫、秋の紅葉まで楽しめます。

ブルーベリーはアメリカでは人気のフルーツのため、品種改良が盛んです。

そのため種類がおおく、気候に合わせた品種を栽培できるので、日本中どこでも楽しめます。

最新の品種はびっくりするぐらい甘くて、皮や種も感じにくいものもあるので、昔のイメージで好きじゃないって人も試す価値ありますよ。

ブルーベリーの種類

系統は大きく分けて「ハイブッシュ系」と「ラビットアイ系」があります。

自家受粉率が低いので、同じ系統で2品種育てる必要があります。

ハイブッシュ系はさらにノーザンハイブッシュとサザンハイブッシュに分かれますが、系統は同じですので、ノーザン・サザンの1本ずつでも大丈夫です。

基本的にハイブッシュ系は寒い地域ラビットアイ系は暖かい地域ですが、サザンハイブッシュは暖かい地域でも栽培できるように改良された品種なので暖かい地域でも大丈夫です。

関東以南では育てやすいのはラビットアイ系ですが、美味しさはハイブッシュ系のほうが上とされています。

ラビットアイ系にも美味しい品種はありますので、暖かい地域に住む初心者はこちらがおすすめです。

りりー

我が家は関東以南の温暖な地域ですが、ノーザンハイブッシュも育っています。

秋になると園芸店に苗木が並ぶと思います。

昔の品種を選んでしまうと酸味が強かったり、種がジャリジャリするものもあるので、美味しい品種を選びましょう。

【ベランダブルーベリー栽培におすすめ】 手に入りやすくて美味しい厳選10品種

ブルーベリー
我が家のベランダで育つブルーベリー

こちらにあげている品種はホームセンターや園芸店で購入しやすい品種です。

我が家で栽培しており、関東以南の暖かい地域でも育てられます。

美味しさは育て方や木の成長(5年生以降が美味しいそうです)、好みにもよります。

完熟したものはどれもとても美味しいです。

長女

毎日美味しそうなやつから食べてるよ。
順番に熟すから長い時期楽しめるよ。

りりー

今の時期6~8月はブルーベリーの収穫期
各地のブルーベリー狩りでお好みの品種を探すのもおすすめ

ハイブッシュ系

1位:オニール(サザン)早生種
食感がよく、とても美味しい。我が家だと2月に花が咲いてしまいました。受粉できるか心配でしたけど、美味しい実が出来ました。

2位:スパルタン(ノーザン)早生種
大粒な上に、とても美味しい。
暖地では少し難しく、我が家ではあまり上手く育ちません。

3位:エチョータ(ノーザン)中早生種
大きめで独特の風味があり、ジューシーで美味しい。ブドウのようと表現されることもあります。

4位:レガシー(ノーザン)中生種
サザンの遺伝子も持っているので丈夫。
樹勢が強くて美味しい。ハイブッシュ初心者にとってもおすすめです。

5位:サミット(サザン)中晩生種
サザンの中では粒が大きく美味しい。サザンなので暖地でも大丈夫です。

ラビットアイ系

ラビットアイ系はハイブッシュ系に比べると皮が厚くて種がしっかりとしています。

完熟前だとあまり美味しく感じないこともあるので、しっかり熟したものから収穫しましょう。

1位:デライト 晩生種
独特の風味があり、さわやかで美味しい。

2位:パウダーブルー 晩生種
小粒だけど収量が多く、美味しい。

3位:フェスティバル 晩生種
甘味が強く美味しい。

4位:ブライトウェル 中生種
やや小粒だけど、収量が多く、味も良い。

5位:ティフブルー 中生種
中粒で収量も多く、味が良い。

りりー

鉢植えだとたくさんは採れないけど、ベランダ栽培は洗濯干しのタイミングで水やり出来て、ずぼらな私にぴったり。

育ててみたい品種を一つ決めたら、もう一つは開花時期の近いものを選びます。

理由は、違う品種の花粉で受粉した方が、収量も味も良くなるからです。

開花時期を調べるなら大関ナーサリーさんのホームページがおすすめです。

子どもと一緒に
育てる喜びを味わおう

ブルーベリーソーダ
ベランダで採れたブルーベリーをジャムにし、炭酸水を注ぐだけ
飾りにフレッシュなブルーベリーをトッピング

情操教育のためにペットの飼育って難しいですよね。

住宅事情、アレルギーやペットの命の重み。

はじめての「育てる経験」なら植物がおすすめです。

植物も成長する生き物です。

きちんと愛情を持ち、毎日世話をすることで、子どもの心と脳の成長を促すでしょう。

そして心を込めて作った果実でジャムを作ったり、デザートやサラダのトッピングにするのもいいですね。

ブルーベリーは初心者でもベランダで育てられる果樹です

どんな植物でも育てるのはいい経験です。

しかし、世話をする時間やスペースも限られるなかであるならば、ブルーベリーをおすすめします。

用土は酸性なので、注意が必要ですが、配合されたものがホームセンター等で売っています。

果樹の中では耐陰性があるほうなので、日照条件の限られるお家でも育ちます。

りりー

果樹の中では、比較的日陰に強い方ですが、太陽大好きなので、半日は日が当たらないと成長が遅いかもしれません。

樹上で完熟したブルーベリーの美味しさは育てた人の特権です。

スーパーで売っているブルーベリーは美味しさより輸送性を考慮した品種で、
完熟前に摘み取られています。

ブルーベリーの本当の美味しさ味わいたくないですか?

春に芽吹き、花を咲かせ実をつけ、紅葉するブルーベリーは季節の移り変わりを強く実感させてくれます。

ぜひ、お子さんとブルーベリーを育ててみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次