高校1年6月時点での勉強法

  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

現在時点での勉強法は3つです。

  • 学校
  • 公文
  • スタディサプリ

それぞれについて詳しく説明していきます。

目次

学校

我が家で最も重要視しているのは、学校の授業です。

基礎学力をつけるというのが一番の目的ですが、それだけではありません。

現在の大学入試において、私立大学では半数以上が「推薦・AO入試」による入学となっています。

高校3年時に希望する大学に推薦入試があったら、チャンスは2回となるのですから受けないのはもったいないです。

推薦入試では調査書が重要となります。

調査書の評定平均値は、高校3年1学期末の評価となりますが、成績は日々の積み重ね。

1年時よりコツコツと努力していくしかありません。

特に芸術科目や情報といった高校1、2年時のみしかない教科については、その時点の評価が最終評価となるので、3年時に後悔しないよう、おろそかにはできません。

公文

長女・次女ともに幼稚園のころからお世話になってます。

数学と国語の2科目を続けています。

出来る子はどんどん先に進むシステムなので、長女は中学時に英語は最終教材、数学は高校教材にて終了してます。

難関大学を目指すのでしたら、高校生には正直物足りないですが、
基本的な計算力を圧倒的な演習量で身に付けるのは公文が最適かと思っているので継続中です。

スタディサプリ

コロナ禍の休校中に学校が契約してくれて便利だったので使っています。

自分で教科書や参考書を読んで理解してくれる子であれば、必要ないかと思います。

分からない問題があった時に、何度も解説をするのが、私のほうが嫌になってしまい、
類題や解説動画を探してあげて分かるまで見せています。

正直、学習時間が足りなくスタディサプリを活用しきれていません。

夏休み中に、学習習慣に取り入れていけるようにテコ入れするつもりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次