【小学生】プログラミング教室ってどうなの?【テックキッズ体験談】

  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年から高等学校では情報という科目が必修化されます。

小中学校でも少しずつプログラミング教育がされており、気になっているパパママも多いのではないでしょうか?

我が家はずっと小規模な私立学校のため、導入が早く、小学校2年でwordの勉強からしていました。

将来やりたいことを見つけるために、ゲーム好きだからプログラミングってどうかな?

そんな風に思い、次女が小学校5年の時に短期プログラミング教室に通って良かったので、
ご紹介します。

目次

そもそもプログラミングって?

プログラミングとはプログラムを作成して、コンピューターに実行してほしい作業の指令を作ることです。

コンピューターは「0」と「1」の数字の指示で実行します。

でも「0」と「1」の羅列で指示を出すのは人間には難しいから、
プログラミング言語でコンピューターと人間がやりとりします。

コンピューターとのやりとりですから、記述が少しでも間違っていると動きません。

また、プログラミング言語は様々あり、コンピューターの種類や作りたいものによって
使用される言語が異なります。

プログラミングを学ぶ利点

パソコン

論理的思考力を身に付けられる

プログラミングはパズルのように、いくつかの処理の組み合わせで指示を作ります。

組み合わせ方によって正常に動作しなかったり、結果が違ったものになります。

思うような結果とならなかったときは、改善点を探し工夫しなければなりません。

その過程で問題解決力が養われていきます。

また、1つ1つの処理に整合性をとりながら考えることになるので、
論理的な思考力が身に付けられます。

これからはIT技術が必要

IT技術が社会に浸透し、生活になくてはならないものとなり、
プログラマーなどのIT系職業だけが学べばいいという時代ではなくなりました。

あらゆる仕事でIT技術を活用することが必要となっています。

高等学校で必修化

小中学校までとは違い、高校では情報という科目になっています。

評価がつくので、大学入試の評定平均値に関わります。

大学入試の際に、資格の取得をしておくと有利になることもあるので、早めにはじめておくのもいいですね。

Tech Kids School(テックキッズスクール)を選んだわけ

その時の次女は小学6年生。

将来の夢とかなく、漠然となんとかなると思っているようでした。

色んな職業を知ってもらいたいとは思ってましたが、
キッザニアには大き過ぎるしなぁとどうしたものか悩んでました。

りりー

発達遅滞グレーゾーンだったので、キッザニアの適正年齢の時は少し難しく、仕事体験としては楽しめませんでした。

プログラミングを習わせるというのが流行しはじめていたので、とりあえず本を買いました。

地方で子ども向きのプログラミング教室もないし、本読みながら一緒にやればできるでしょ、
なんて軽く考えてたら案外難しく、楽しくないので挫折しました。

子ども向け教室を探してみましたが、地元にはなく、
東京まで交通費使って行ってハズレだったらやだしなぁ、と考えておりました。

そんな中、が短期教室をゴールデンウイークに開催することを知り、
渋谷駅から近いし、サイバーエージェント経営なら大手で安心かなと思い申し込みました。

Tech Kids CAMP 体験談

ビジネスホテルを予約し、親子2人で上京。

3日コースで少しケチり2泊3日。

当日はホテルより先に会場だったので、宿泊用の荷物とゲーミングノートがとても重かったです。

りりー

張り切り過ぎてゲーミングノート買いましたが、そんなスペック要りませんでした笑

会場に入ると次女より少し小さいぐらいのお子さんがほとんどでした。

男の子のほうが多いですが、女の子の班を作ってくれるので引っ込み思案の娘にも良かったです。

4人ぐらいに1人のメンターさんがついて、一人ひとりサポートしてくれるので、どんどん進むことが出来たみたいです。

女の子の班には、明るくて優しいお姉さんメンターがついてくれていました。

少し見学していましたが、メンターさんが盛り上げ上手で、上手く子どものやる気を引き出してました。

りりー

アルバイトの大学生なのかなぁ?と思いましたが、バイトにあそこまで教育出来たら、すごい会社だと感心しました。

自分が作った作品のプレゼン

プログラミングの基礎を学べたことはとても良かったです。

最終日には、自分の作った作品についてプレゼンを行う機会までありました。

前日まで嫌がってたのに、堂々と発表している姿に感動しました。

この撮影した動画は私の宝物です。

りりー

発表の時もメンターさんみんなで、盛り上げてくれたので、
めっちゃ早口だったけどちゃんとこなせてました。

感想

これをきっかけに学校でコンピュータークラブに入りました。

イマージョンクラスなので、全部英語ですが、Scratchだったので簡単だったみたいです。

ただのゲーム好きから、ちょっとパソコン使える自分になったことで自信もついたようです。

家に帰ってからも頂いたテキストを使って、楽しみながらプログラミングしていました。

大手のためか、テキストが手順に沿って写真付きなので、とても分かりやすかったです。

りりー

今まで4文字単語以外あやしかったのに、
weatherとか普通に打ってて驚きました笑

新幹線、2人分の宿泊費もかかったので費用がかさみましたが、よい体験となりました。

今だとこちらで学べるようになっているようなので、
私のような都会じゃないところに住んでいる方はオンラインもいいですね。

他にも大手だとZ会もオンラインプログラミング教室があるみたいですね。

お家でもレゴやロボットを使って学べるなんて楽しそう。

無料資料を取り寄せる【Z会プログラミング講座】


親御さんがパソコン系が得意なら本やネットの情報からお金をかけずに、
プログラミングの勉強が出来ると思います。

遊び感覚でぜひ始めてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次